QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2017年10月15日

モータークリーニング

雨男を探せ!誰だ!フジです。


めでたくHK416にTITANを積み、幸せなプリコッキングライフ(TITAN設定でHIGHモード)を送っていたのですが…


最近射撃中にバーストするときがあるのでMIDモードにしています…なんでや…


きっとモーターブレーキがうまくいってないんだろうな…


通常よりも電気が流れるから傷みやすいのか?ならモーターのメンテナンスだな!←今ここ


さぁ、楽しい楽しいメンテナンスの時間だ…


(因みに東日本大震災の時も絶賛シム調整中でした)


モータークリーニング

さっと取り出してこんにちは。電モーターです。


モータークリーニング

しっかりシム調整、モーター上下位置調整を行っているのでピニオンは綺麗です。


モータークリーニング

モーターブラシもまだまだ大丈夫そうです。ここが片側だけ偏摩耗していると何かしら問題ありです。
とりあえず予備ブラシは注文してあります。


モータークリーニング

そしてコミュテーターはこんがり日焼けしています。電ちゃん…美白になろうや…


モータークリーニング

用意したのは接点洗浄剤。アマゾンやモノタロウで売っています。私はサンハヤト製を買いました。


モータークリーニング

大事なのは樹脂を侵さないタイプのものです。しっかり確認しましょう。


このモーターは分解を意図していないので隙間から綿棒で汚れをふき取ります。


モータークリーニング

普通の綿棒だと綿屑が出てしまうのでプラモを作る時に使っている模型用綿棒を使いました。
小さいし屑が出ないので便利です。


スプレータイプなので少し染み込ませて擦ってみると…


少し擦っただけでどんどん綿棒が黒くなっていきます!


モータークリーニング

最終的に3本使いました。その後ブラシ側も少し擦って終了です。


早速銃に組み込んでテストしてみると気持ち良くなったかな?程度?


プリコッキングをHIGHモードにしてみるとオーバーランもバーストもしません!


電気の流れがよくなってビシッと止まるようになったのでしょうか?


プリコッキングの有無に関わらず定期的にクリーニングするといいと思います。
抵抗も減って燃費が良くなるかも?






フジ


同じカテゴリー(技術・カスタム)の記事画像
G&G  CM16  Raider  2.0(その2)
バージョンアップ!
下町の底力!(その2)
ヘルメットおじさんMk2
CYMA  CM051(M1928)(その2)
DYTAC製SMR Mk16 9.5インチを組み込む
同じカテゴリー(技術・カスタム)の記事
 G&G CM16 Raider 2.0(その2) (2019-06-22 14:35)
 バージョンアップ! (2019-05-18 14:58)
 下町の底力!(その2) (2019-04-29 15:46)
 ヘルメットおじさんMk2 (2019-01-20 15:19)
 CYMA CM051(M1928)(その2) (2019-01-14 14:59)
 DYTAC製SMR Mk16 9.5インチを組み込む (2019-01-13 16:44)
Posted by アイギス at 13:07│Comments(0)技術・カスタムフジ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。