QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年08月27日

G-SHOCK BIG-CASE GW-7900B-1ER(その2)

カレーは冷蔵して一晩置いたものに限る。フジです。


以前紹介したG-SHOCKですがとうとう希望の形になりました!


それがこれ!




G-SHOCKにカシオ純正の先環カバーをつけてNATOベルトを通した所謂「MIL-SHOCK」仕様にしました!
このMIL-SHOCKというのは米軍納品モデルのベルトがNATOベルトだったために言われているようです。


この先環カバーはクロノワールド様で購入しました。


元々この先環カバーはDW-5600、DW-6600系に対応しているのですがどうしてもNATOベルトを着けたい私はダメ元で購入してみました。


結果としては大成功!ただし7900系特有の腕に密着させるフィッターを取り外さなければならなかったが予想の範囲内なので無問題!そもそもNATOベルトにしたほうが腕に密着するという・・・


繰り返します!GW-7900B-1ERには先環カバーが着きます!


ネットを漁ってもこの情報が全くなかったのでミリタリー関連の方だけではなくG-SHOCKに興味のある方も見てくれると嬉しいです。



先環カバーの付け方ですがこれこそネットに情報が溢れています。
「G-SHOCK ベルト交換」で調べると出てきます。




先環カバーだけを着けた状態です。ベルトが無いのでこのままでは「超タフなデジタル置き時計」になるのでさっさとベルトを着けましょう。
ちなみにこのG-SHOCKは2日間置き時計と化していました(虚無)




NATOベルトの付け方は至って簡単。上側から下側に引き通すだけです。
裏蓋部分の金属製の上に掛かる形になるので金属アレルギーの方も安心?(保証は出来ません)



このNATOベルトにも1本通しと2本通しがあります。
お好みで選んでみてください。私は1本通しにしました。


ベルトの幅は24mm、厚さは1.4mmが最適なようです。


色も数種類あり黒、オリーブグリーン、黒とグレーの縞々模様の所謂「JBモデル」、オレンジ色の「沿岸警備隊仕様」などあります。
私は無難な黒にしましたが日によって換えてみるのもいいかもです。
引き通しなので交換も楽です。


ただ布製なので汗を吸い取ってしまいます。汚れたらベルトだけ洗濯すればいいと思います。






私のベルトは「ZULU バリスティックナイロンベルト ブラック尾錠」というものです。
安易に「ミリタリーだからバリスティックナイロンだろ~」と思って買いました。


この記事が皆さんの参考になれば幸いです。
質問等ありましたらコメントをお願いいたします。






フジ  

Posted by アイギス at 16:46Comments(0)雑記フジ技術・カスタムG-SHOCK

2017年08月26日

KRYTAC!

地球征服は遅々として進まないな…ソップリンです。嘘です。フジです。


ラインのスタンプでソップリンを見つけてから妙に愛嬌が沸いてしまいました。


画像を載せたいところですが著作権等が絡むとややこしいのでぜひ検索してみてください。


本日紹介するのはタイトルにもある通りKRYTAC!




そのストックです。


御徒町のAirsoft97様に行ったときに見つけたので即購入です。


買う前に店員さんの私物である同ストックを付けたM4も触らせてもらいました。
このブログを見ていただいているかどうかわからないけどこの度はありがとうございました!


このストックを購入した理由は別にKRYTACというブランドに惹かれたわけではなく
二股バッテリーとミニバッテリーが入るストックという理由でした。




あらためて見てみるとどうもMAGPUL社製のストックに似ています。
材質は樹脂ですがかなりみっちりした樹脂で意外と重いです。




ストックの伸縮はこのレバーを握るとロックが解除されて伸び縮みできます。




ストックパイプから抜くときは前側を下に下げることで抜けます。指に引っかかる突起があるので力をこめやすいです。






左右にQDスリングアダプターが装備されています。また、ストック本体に巻き付けて使用することもできます。




ストック後部はラバーコーティングではなくラバーパーツが組み込まれています。
ラバーコーティングだと経年劣化でベタついてきたりするのでいいですね。




ストックチューブが格納されるところは若干のリブがありガタを取っています。




ストックパッドの取り方ですが左右にあるレバーを「全力で」押し込みます。意外と固いです…




するとストックパッドが取れます。つけるときは上側の爪を噛ませつつ戻します。
ここで重要なのがストックパッド内部が掘り込まれている点です。この為ミニバッテリーが縦にはまる様になっています。




後方からストック内部を見てみました。左右にクレーンストックのようなスペースがあります。


私が所持しているバッテリーを入れてみました(すべて7.4v リポバッテリーです)

富士倉製2200mAh…左右のスペースに入ります。
ET1製2000mAh(少し膨らんでいる)…ストックパッド部に押し込む形で入ります。若干バッテリーを圧迫しています。
ET1製2000mAh(新品)…ストックパッド部に押し込む形で入ります。バッテリーは圧迫しない程度です。
ET1製1400mAh(少し膨らんでいる)…左右のスペースに入ります。
Option No.1製PEQタイプ2100mAh(少し膨らんでいる)…ストックパッド部に押し込んでも奥行きが足りず装着不可です。

となります。ミニバッテリータイプが入るのは大きいですね。
私が持っている電動ガンは後方配線仕様が多いので助かります。
銃をたくさん持って行って「次の銃だ!」と言ってストックごと交換するってかっこいいですね。かっこよくない?








フジ  

Posted by アイギス at 13:21Comments(0)雑記フジ技術・カスタム

2017年08月09日

勇気ある実験台

明日出勤すれば休みだ!フジです。


今回の記事は前回の記事でちょこっと触れた電動ハンドガンM9A1についてです。


この銃は発売日すぐにケンイチと一緒に買った銃です。冬でも使えるようにと言うことで電動ハンドガンを選びました。


でも当時の我々にとって2挺持ちはまだ早くあまり使わないまま時間だけが過ぎ去るのみ・・・


ちょこちょこと弄っていてやっと今年の冬から使おう!と思っていたら動かなくなってしましました・・・おそらく電装系だと思います。


鎮魂の意味も込めて今回の記事を書きます。




全体図です。


M9A1をお持ちの方なら「あれ?」と思うのですがトリガーのショートストローク加工を施しています。




少しでもトリガープルを軽くする為にスプリングもピアノ線から自作しています。ただ復元力が足りなかったためトリガー後部にスポンジシートを貼って戻るようにしています。




内部はリポアダプターを介さずにリポバッテリーを接続、自作のFETも備え付けています。恐らくここに問題有りかと。


今回の事を踏まえてまた新たに電動ハンドガンをカスタムしていきたいと思います。次回は購入した電動ハンドガンの記事を書きたいと思います。


また、前回の記事で載せ忘れていたホルスターの画像を載せときます。




参考になるかな?





フジ  

Posted by アイギス at 21:36Comments(0)雑記フジ技術・カスタム

2017年07月25日

2017/07/22 無念!男だけのBBQ♂

全国の皆々様こんばんわ。AMFのファッションホモ(?)ケンイチです。だから安心していいゾ!





さーてさてさて!いつもいつも野郎同士でつるんで真夏も真冬もサバゲー。たまに女の子が来てくれると鼻息荒くサヴァゲー。夜はお泊りしてサヴァGAY♂最近は危険な領域に突入しているAMFをクールダウンすべくバーベキューをしたよ!





たまにはリア充のようにキャッキャウホホすべく私ケンイチが企画してみた。場所は千葉ポートパーク!あまり混まないからまったりできるんだぜ?しかも手ぶらでOKという親切仕様。めんどくさがりが多いAMFにはありがたいことです^^






クッソ暑い14時集合。汗だくで徒歩移動からの準備という最初からクライマックス。まずは火おこし!サバイバルに慣れてるコマサが炭をくべて着火。あとはフジが団扇を仰いで仰いで仰ぐ!ケンタローは火の神に祈りを捧げる!






野郎だけの利点はさっさと準備が進むこと。割と無駄なく準備完了!でもね、華がない。そう「野郎だけ」だから。女の子いない・・・想像してたのと違う・・・。

しかーし!AMF幻のメンバー、ハットリ&コバヤンが参加しているという奇跡!!すっげー(笑)つーかハットリ、久々に見てもイケメーン。






酒も肉も進んできたところで突然の面談。なんだなんだ汁〇優の採用面接かな?(このブログそのうちBANされそう)

これは黒タオル巻いてるAV監督みたいなフジとコバヤンで、ケンタローのAMF加入の可否を決める面談風景。ついに8人目のメンバーががが・・・!?






初体験と性癖と過去の黒歴史を聞いた結果・・・採用!これから頼むで自称サバゲーインストラクターさん(笑)






焼きそヴァ大将フジ。バーベキューの締めは焼きそばだろ!と自ら調理する。こだわりの焼きそばを食べた感想は、ところによって薄かったり濃かったりしょっぱ!!しっかり混ぜたのかこのハゲー!






突如始まるケンイチとコマサの決闘。その辺に落ちてる聖剣”木の枝”で斬り合う!しねぇぇぇぇぇ!!






結果ケンイチは左の二の腕を斬られる。本当に斬るこたねーだろコマサよ・・。( ´・ω・)ドウシテコウナッタ

おまけに椅子に座ったままジャーマンスープレックス食らって背中ガチ強打。コマサてめぇ・・・!!ん?これ偽装殺人未遂じゃねーか・・?






バーベキューも終わり、銭湯で汗流してラーメン食って順次解散。ついでにコンビニ前でコマサが三線(さんしん)を披露する。ふふっ、こんな雰囲気もクソもないコンビニ前で弾いたって・・・

いや三線いいな!ザ・琉球って感じで正直惚れた。素敵コマサ抱いて♂ってのは冗談で、三線の音色は明るくて、和やかで細かいことなんてどーでもよくなる。そんな気持ちにさせてくれる三線。おもしろそうだし私も始めようかな~^^






三線を携え静かに闇夜から舞い降りた謎の美女よっちゃん。中二病風な紹介ですま~ん。よっちゃんもコマサに三線を習っているらしい。まだまだ初心者だけど、もし上手くなって1週間ストリートライブやったらファンが付くと思う(割とマジで)

ファンクラブ会員番号1番は私のものだ!w





そんなこんなで楽しいバーベキューでした!サバゲー以外の遊びもおもしろいね~!みんな働いているし、全員集まるのも中々難しいけどまた別の遊びに行きたい!そうだ、仕事やめよう\(^o^)/





では、よいサバゲーライフを!!!  

Posted by アイギス at 22:33Comments(0)雑記

2017年04月01日

ARROW DYNAMIC HK416D(その9)

人生ゲームで弱い系の人。でも自分が弱いとは感じていない。フジです。


借金こさえて家を買い、借金こさえてギャンブルし、フリーターから医者になり、すぐにフリーターに戻り、直前で家が火事になり、お宝だけ抱えて開拓地行きというリアルカイジプレイになりました。身の丈にあった生活は重要ですね。


身の丈と言えば数年前からの健康診断で数値が色づき始めました。営業で暴飲暴食不摂生な生活ではリスクが高まるというもの・・・


少し前から血糖値や血圧を気にし始めてカカオ75パーセントのチョコレートを食べるようにしていますがやはり苦い・・・


父親がふざけて95パーセントのチョコレートを買ってきましたが正直お菓子じゃないくらい(寧ろ薬)苦かったです。パッケージにも「苦いです!」と書いてありますしね。表示はよく読まなきゃ。


コンビニとかでも健康指向のものが増えている中目に留まったのが・・・




カカオ70パーセントチョコクランチ。ミニストップで売っていました。新発売のようです。


私はクランチチョコが大好きでよく食べています。寧ろクランチ部分が好きです。


雷おこし?ポン菓子?人参米?大好きです。


今まで食べていた75パーセントと比べると少ないですがクランチ部分がついていて美味しく食べられるならということで買いました。


食べた感じは少し苦いクランチチョコって感じです。でも全然気になりません。1袋128円というのも嬉しい。


一番の理由はよく行くフィールドの近くにミニストップがあるからなんですがw


サバゲーマーの皆さんもポリフェノールをしっかり摂ってせっかくの休みの日にいらいらせずにゲームに興じてみては?



と、ここまでが雑談ですが、先日TITANを組み込んだHK416を煮詰めてみたいと思います。


あと回転効率が高くなったことで給弾不良が発生するようになったのでそこも改修です。



給弾不良を改修するために買ったパーツはこちら。




big-out製のセクターチップです。


やはり昔から定評のあるパーツだけあって評価は高いです。


早速組み込んでみましたが若干サイズが違うのか嵌まらない・・・


でも慌てない。こんなこともあろうかと丸棒ヤスリを用意してある!




少し削って嵌まりました。向きを間違えないように・・・


この機会にタペットプレートも交換しました。




何かの縁で買ってあったガーダー製のタペットプレートです。巷ではマルイ製よりも強度が高いとのこと。


ただ、セクターチップを組み込んだセクターギアと若干干渉したためこれまたヤスリで少し削りました。




ピストンもプリコッキングを繰り返していると樹脂歯ギアのピストンでは不安なので・・・(少し削れてしまってます)




部屋に転がっていた金属歯のピストンを使いました(ピストンヘッドは移植しました)
もちろんメカボックスのレールとのクリアランスは確認済みです。


そしてとうとうTITANの醍醐味でもあるトリガーリーチを詰めてみたいと思います。


目指すは70パーセントカット!ここでチョコの話題と繋がってきます。別にチョコの方はカットしてないけど。


まずネットで情報を仕入れて・・・




メカボックスのこの位置にM2ネジが入る穴をあけてネジを切って・・・



トリガーとの位置関係がこんな感じになるようにしてトリガーリーチを詰めます。実測70パーセントカットできました(当社比)




フレームに組み込むとこんな感じでトリガーの後ろからネジが飛び出ます。




そこでトリガーガードに3mmの穴をあけて・・・




こんな感じで外部から調整できるようにしました。
もちろん位置が決まったらネジロックを塗布です。


電子制御でセミロックもせずレスポンスも良くトリガーリーチも短いのでセミオートでもスパパンと撃てます。


ソフト的にまだまだバージョンアップするようなのでこれからが楽しみです。




フジ  

2017年02月11日

ミルケースについて

 こんにちわ、ドイです。
今日はミルについて書きます、ミルといってもコーヒー豆を挽くやつではありません。

ミルとは360度を6400に分割したもので主に軍隊で、方位やモノの大きさなどを表したりするときに使用します。

1ミルは1000m先で幅1mの大きさになります。


 
 この建物まで約30mあります、窓枠の大きさは45ミルあります。
この時、窓枠の大きさは約1,4mになります。

この時の数式は45÷1000×30=1,35となります。このように距離から大きさを求めろことができます。

 今度は大きさがわかってるときに距離を求めます。一応ヒトの上半身を模したつもりです。
この時は上半身が1mとして5ミルに見えたとき距離は200mになります。

数式は1×1000÷5=200となり200mとなります。

 スコープついてるミルドットで目標の距離が割り出すことができます、正確な射撃には正確な射距離の判定が重要です。
みなさん今度CatShitOneのアニメを見てください、そして計算してみてくださいすごい事になってます。

ドイ


  

Posted by アイギス at 13:49Comments(0)雑記装備・その他ドイ

2016年12月04日

Karrimor SF Predator Patrol 45 Part3

 今日はサイドパックについて紹介したいと思います。




 このサイドパックは2つで1セット値段は15000円程です容量は12,5ℓです、



 このサイドパックはMINIMIの200リンクのポーチが2つついています




 このようにサイドには、さらにポーチ等が取り付けられそうです。容量については約5ℓ程あるそうです価格は1つ15000円程です。

 



 このサイドパックは下段にMINIMIの200リンクのポーチを上段にはM4のマガジンが2本入るポーチが2つあります。
このポーチにはフラッシュバンやスモークグレネードも入ると思われます。こちらのMINIMIのポーチはサイドには何も取り付けられないです。
価格は15000円程、容量は5ℓ程です。
 このようにKarrimorSFは拡張性に優れ、又1000デニールの生地を使用して頑丈ですが反面、重量が増加しています正直500デニール位でも十分に強度があると思うのですが・・・・・・・
 簡単ではありますが、これで紹介を終わります。

ドイ

 
  

2016年09月22日

GUN'z-GLOVAさんに行ってみた!

3連休→2日出勤→1日休み→2連休・・・


こんな変則的な日程だとリズムがおかしくなるのでいっそのこと全部休みにすればいいと思います。フジです。


今日は車で千葉に行く予定があったので前々から気になっていたガンショップに訪問してみました。




千葉市内にあるGUN'z-GLOVAさんです(撮影許可を頂いた上での撮影です)


このガンショップはAK系統をメインに扱っているようで・・・




壁一面にAK!


その殆どがLCT製品のようです。


もちろんM4系も若干おいてありますがメインはAKです。


店員さんも気さくに話しかけてくれて何だかんだで1時間以上いました(笑)


いくつかの銃も試射させていただきましたがレスポンスが良い銃、ハイサイクルな銃、爆音な銃と多岐に渡っています。そう、試射レンジも備えているのです。




もちろんパーツも!こんなにLCTのパーツが並んでいるのは初めて見ました。


また、内部外部に関わらずカスタムも受け付けているようで私がお店にいる間も何回も電話が掛かってきていました。


と、ここで面白いものを発見!




ZC Leopold製のバージョン3前方配線仕様メカボックスです。


今までも同形状メカボックスはあったのですがこれはマイクロスイッチ仕様になっています!


AKの一番気になる点としてはトリガーストロークが長いというものがあります。


でもこのメカボックスがあれば・・・夢が広がります。


またモーターハウジングがついていなかったので




同メーカーのモーターハウジングを買ったり・・・




店員さんオススメの8ミリボールベアリング軸受けを買ったり・・・


今度組み立てるときにはまた記事を書こうと思いますので宜しくお願いいたします。



フジ  

Posted by アイギス at 17:46Comments(0)雑記フジ

2016年02月28日

シャルワールカミース、そして雑談

近道で混んでるよりかは多少遠回りでも空いてる道を選ぶ。フジです。


当ブログもとうとう60000アクセスを越えました!


開設した当初はただただ書き残すだけの寂しいブログになるのでは?と考えていたのですが多数のアクセスや様々なコメントをいただけていてとても嬉しい限りです。


これからも頑張って書いていくので見ていただけると幸いです。



今回はタイトルにもあるようにシャルワールカミースです。



シャルワールカミースとはアラブ地方の人が着る民族衣装の一つです。
中東の人々がよく着ているあれです。


これは以前のビクトリーショーだったかブラックホールだかで明日香縫製様のブースで購入したものです。
最近AKが寵愛を受けているので良い機会だと思って公開です。


因みにシャルワールカミースとは上下セットの服のことでズボン状の物をシャルワール、上着状の物をカミースと呼ぶそうです。


買ったときに試着しながら決めたのですが店の人曰く「ぴったりのサイズよりもちょっと大きめのサイズをゆったり来た方が飽きが来ないし粋ですよ。シルエットを気にしてあえて小さいサイズを買う方もいらっしゃいますが・・・」とのことでしたので少し大きめのレギュラーサイズを買いました。


他にもボタン部分がベルクロ等小改良が加えられているCIAカミースなる物もありましたがカミースのみの販売&店の人から「オーソドックスな方が使い回せて便利です」との事でしたので通常タイプの方を買いました。


色はアフガンアースです。アフガンの地形をイメージして名付けたとか。他にもグリーン系、黒系、キナリ(生成。布本来の色)等ありました。






カミースの形状はセーターのように頭からかぶる形になっています。そしてボタンが3つついています。地域によってボタンの数、前開きの大きさが違うようです。
因みに家族からは「汚れた割烹着」や「絵描きのスモック」と絶賛酷評中です。




シャルワールを一言で言えば「オーバーサイズの柔道着」です。腰部分を紐で縛る形になっています。
かなりゆったりしています。というより確実に地面に擦れる・・・


もちろん上下着用しても良いですが下は迷彩ズボン、カミースだけ着用というのもカッコいいですね。写真を調べると欧米人がこのスタイルでいることが多いです。特殊部隊の方々でしょうか?


また上下着用してカミースの上から迷彩の上着を着るのもアリですね。武装組織感がアップします。
この場合の迷彩はやはりウッドランドでしょう。多数の国で採用されただけあって応用が効きます。


被るものですが明日香縫製様ではパコールという帽子も販売されていました。
しかし私のイメージとして「パコールが似合うのは髭がしっかり生えている人」と思っているのでシュマグを顔に巻く形にします。これならば顔の保護も出来るし色も手軽に変えられるし安いしでオススメです。自力で髭を生やすor付け髭をつけることになったらパコールにも挑戦したいですね。


つい先日のサバゲーの時に実戦投入しました。


服装としては上半身は速乾性のアンダーシャツの上にカミース、下半身は速乾性のタイツの上に迷彩ズボン。ブーツを履きカミースの上からベルトやチェストハーネスをつけました。


事前にネットで調べていたのですがベルトはどの位置(カミースの上か下か)にすれば良いのかわからなかったので取りあえずカミースの上に装着しました。下にするとダンプポーチにアクセスしにくくなりますし・・・




二人でシュマグを巻いてハイポーズ。なんか腕が太く見えますね。写真撮影をお願いしたスタッフさんの影も映り込んでいます。


また輸入食料品店に行ったらこんな物を見つけました。




デーツ。所謂ナツメヤシの実です。
中東から北アフリカにかけて生えている椰子の木の一種です。
木の幹は建材に、実はそのまま食べたりジャムにしたりするそうです。
栄養価も高いので遊牧民族であるベドウィンの必需品です。
メソポタミア文明の時代から組織的に栽培していたとのこと。そのため宗教的にもかなり重要なものとなっています。詳しくはWiki参照です。




今回買ったものはドライフルーツ状になっています。日本ではこのような形の流通が殆どだそうです。


味は乾燥プルーンをすっきりさせたような味です。くどくないのでパクパク食べれます。




ストライクウィッチーズの外伝「スフィンクスの魔女」に出てくる干し果物も恐らくデーツだも思われます。
設定がしっかりしているので興味ありましたら読んでみてはどうでしょうか?



巷では「グラブル」というゲームが流行っていますがシャルワールカミースを着て、デーツを食べたりすれば「アラブる」ことができますよ。


みなさんもグラブるのもいいですが一緒にアラブってみませんか?


フジ  

Posted by アイギス at 17:02Comments(0)雑記フジ装備・その他

2016年02月21日

実物?

部屋を漁っていたら
7.62mmAKワッフルタイプスプリングマガジン×5
7.62mmAKワッフルタイプ連射マガジン×2
5.45mmAK連射マガジン×2
を見つけました。フジです。


今回は昨日秋葉原で見つけた面白いものを紹介します!


それはこれ!




Aimpointだ!
もうこの時点で怪しさプンプンである。
上に何故かREDDOTの印刷あるし・・・




安心のメイドインジャパン。Aimpointってスウェーデンの会社だった気がするのだが・・・




そして中の紙のマニュアルにはタスコっぽいダットサイトの画像が・・・




そして中身がこれである。ポイントリーダーにも似ているしSD-30にも似ている・・・そもそもポイントリーダーとSD-30が似てるじゃねぇかという・・・
ローマウントリングが付属と書いてあったのにハイマウントリングが付属してるし・・・




そして裏にはワルサーのロゴ・・・Aimpoint成分は箱だけでした。




レールに正しく着けると・・・




ワルサーのロゴが隠れます。どういうことだ?




何を意図したかわからないが上側のエレベーションダイヤルにはLの文字が(通常はUPなりDOWNなり)




右側のダイヤルにはUPの文字が(通常はRIGHTなりLEFTなり)


因みに調整は普通に出来ます。刻印は無視で縦ダイヤルで上下、横ダイヤルで左右です。


光点は赤と緑の切り替えが出来ますが光度調整が効きませんw赤が着くか緑が着くか消えているかです。




でもこのダットサイトには文句はありません。価格が約4000円ですから。




チューブタイプのフォルムが好き、けどあまりにも高価なのはちょっと・・・という方に良いのではないのでしょうか?


因みにこれは前哨戦です・・・次回に続きます・・・



フジ  

Posted by アイギス at 10:59Comments(0)雑記フジ装備・その他