QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年04月24日

A&K ARX MOE M4(その5)

部屋の片隅においてある銃でも構えてみるとその銃の良さを再認識して「どのパーツを着けようかな?」と思うことはありませんか?私はしょっちゅうです。だから趣味のために仕事をしているのです。フジです。


最近SR-16 URX4ばかりお熱で他の銃をなかなか触れなかった・・・というのは言い訳になるので幸薄い銃を取り上げてみます。


A&K ARX MOE M4(その5)

A&K AXR M4 MOEです。


この銃もなかなか不遇な銃で初実戦時は私が二日酔いでダウンしていたため半日しか活躍できず、別のゲーム日では軽いM4ばかり使っていて出番無し(初速チェックのみ)でした。


ポテンシャルは秘めているのに使わないのは勿体ない!ということでちょこちょこと手を入れました。



「ダイヤル同軸式チャンバーに換装」


A&K ARX MOE M4(その5)

元々金属製の一体型チャンバーでしたがやはりホップの微調整がしにくく感じたのでダイヤル同軸式チャンバーに交換です。通常のチャンバーよりもパーツ点数が少ないので組み立てが簡単です。ちなみにSHSから出ているprowin製アルミチャンバーのレプリカです。今はあまり販売していませんが・・・でも同じ様な構造でZCLeopardからもチャンバーが出ています。



「ダットサイトの変更」


A&K ARX MOE M4(その5)

元々はレプリカのホロサイトを載せていましたが以前紹介してAKに載せていたSD-30を載せました。決してこのM4が嫌いで手を着けなかった訳ではないことを汲んでください。松平忠輝に渡した野風の笛みたいなもんです。
因みにマウントはG&Pのローマウントリングです。


リアサイトはMBUSを着けていたのですが折り畳んでいても若干背が高く接眼レンズ側のレンズカバーに干渉するのでトロイタイプのフリップアップサイトに戻しました。



「バレルの長さ変更」


A&K ARX MOE M4(その5)

エクステンションアウターバレルを取り外し10.5インチに戻しました。インナーバレルの長さは元々短かったため取り外しただけです。
なぜ短くしたかというとやってみたいことがあったからです。


A&K ARX MOE M4(その5)

BIGDRAGONのQD式サプレッサーをつけました。若干カタカタと回転しますが軸がブレるということはないです。脱着もレバーを引っ張るだけで出来ます。慣れると片手で出来ます。
ゲーム中にシチュエーションによって着脱・・・というのを目指していますが消音効果は着けてないよりかはマシなくらいだと思います。中の消音材を交換すれば効果を高められるかもしれません。因みに中身はドーナッツ型の消音材が入っていました(マルイのサプレッサーの中身と似ています)

サプレッサー基部のメカメカしさがたまりません。


あとはスリングスイベルをASAPに換えたいなと思っています。確実に部屋のどこかに転がっているはずなのでしっかり見つけて取り付けたいと思います。


短いですが今日はここまで。


追伸:フォアグリップも取り付けました。ホールに直接着けるタイプも考えましたが汎用性のあるレールを介して取り付けました。



フジ


同じカテゴリー(A&K 電動 AXR MOE M4)の記事画像
分解時のアドバイス(その3)
コメント返しと新たな誘惑
分解時のアドバイス(その2)
マイクロスイッチ化のススメ
分解時のアドバイス
定期健康診断
同じカテゴリー(A&K 電動 AXR MOE M4)の記事
 分解時のアドバイス(その3) (2016-09-25 10:43)
 コメント返しと新たな誘惑 (2016-08-11 10:58)
 分解時のアドバイス(その2) (2016-06-11 12:03)
 マイクロスイッチ化のススメ (2016-06-05 17:54)
 分解時のアドバイス (2016-05-24 20:46)
 定期健康診断 (2016-05-22 13:42)
この記事へのコメント
はじめまして、A&K AXR MOE M4の購入をしてカスタムの参考にしたいと思い投稿しました。
チャンバーを交換時、個体差がありますがノズルは交換した方がよろしいのでしょうか?ご返答よろしくお願いします
Posted by tomo at 2016年04月25日 19:14
tomo様

コメントありがとうございます。並びに当ブログに足を運んでいただきありがとうございます。

ノズルの件についてですが樹脂製チャンバー、PDI製Wホールドチャンバーパッキンの組み合わせでは不具合等は起こりませんでした。現状では交換する予定はありません。
手を入れた箇所としてはシリンダーヘッドノズルとノズルの間にグリスを塗り気密を取ったくらいです。


ご参考になれば幸いです。宜しくお願いいたします。
Posted by アイギスアイギス at 2016年04月26日 00:50
お忙しい所、ご返答して頂きありがとうございます。
ノズルの件、参考になりました。
がんばってチャンバーとパッキンを交換してみます。
またわからない点がありましたらご質問させていただきますのでよろしくお願いします。
Posted by tomo at 2016年04月26日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。