QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2017年08月26日

KRYTAC!

地球征服は遅々として進まないな…ソップリンです。嘘です。フジです。


ラインのスタンプでソップリンを見つけてから妙に愛嬌が沸いてしまいました。


画像を載せたいところですが著作権等が絡むとややこしいのでぜひ検索してみてください。


本日紹介するのはタイトルにもある通りKRYTAC!


KRYTAC!

そのストックです。


御徒町のAirsoft97様に行ったときに見つけたので即購入です。


買う前に店員さんの私物である同ストックを付けたM4も触らせてもらいました。
このブログを見ていただいているかどうかわからないけどこの度はありがとうございました!


このストックを購入した理由は別にKRYTACというブランドに惹かれたわけではなく
二股バッテリーとミニバッテリーが入るストックという理由でした。


KRYTAC!

あらためて見てみるとどうもMAGPUL社製のストックに似ています。
材質は樹脂ですがかなりみっちりした樹脂で意外と重いです。


KRYTAC!

ストックの伸縮はこのレバーを握るとロックが解除されて伸び縮みできます。


KRYTAC!

ストックパイプから抜くときは前側を下に下げることで抜けます。指に引っかかる突起があるので力をこめやすいです。


KRYTAC!

KRYTAC!

左右にQDスリングアダプターが装備されています。また、ストック本体に巻き付けて使用することもできます。


KRYTAC!

ストック後部はラバーコーティングではなくラバーパーツが組み込まれています。
ラバーコーティングだと経年劣化でベタついてきたりするのでいいですね。


KRYTAC!

ストックチューブが格納されるところは若干のリブがありガタを取っています。


KRYTAC!

ストックパッドの取り方ですが左右にあるレバーを「全力で」押し込みます。意外と固いです…


KRYTAC!

するとストックパッドが取れます。つけるときは上側の爪を噛ませつつ戻します。
ここで重要なのがストックパッド内部が掘り込まれている点です。この為ミニバッテリーが縦にはまる様になっています。


KRYTAC!

後方からストック内部を見てみました。左右にクレーンストックのようなスペースがあります。


私が所持しているバッテリーを入れてみました(すべて7.4v リポバッテリーです)

富士倉製2200mAh…左右のスペースに入ります。
ET1製2000mAh(少し膨らんでいる)…ストックパッド部に押し込む形で入ります。若干バッテリーを圧迫しています。
ET1製2000mAh(新品)…ストックパッド部に押し込む形で入ります。バッテリーは圧迫しない程度です。
ET1製1400mAh(少し膨らんでいる)…左右のスペースに入ります。
Option No.1製PEQタイプ2100mAh(少し膨らんでいる)…ストックパッド部に押し込んでも奥行きが足りず装着不可です。

となります。ミニバッテリータイプが入るのは大きいですね。
私が持っている電動ガンは後方配線仕様が多いので助かります。
銃をたくさん持って行って「次の銃だ!」と言ってストックごと交換するってかっこいいですね。かっこよくない?








フジ


同じカテゴリー(技術・カスタム)の記事画像
G&G  CM16  Raider  2.0(その2)
バージョンアップ!
下町の底力!(その2)
ヘルメットおじさんMk2
CYMA  CM051(M1928)(その2)
DYTAC製SMR Mk16 9.5インチを組み込む
同じカテゴリー(技術・カスタム)の記事
 G&G CM16 Raider 2.0(その2) (2019-06-22 14:35)
 バージョンアップ! (2019-05-18 14:58)
 下町の底力!(その2) (2019-04-29 15:46)
 ヘルメットおじさんMk2 (2019-01-20 15:19)
 CYMA CM051(M1928)(その2) (2019-01-14 14:59)
 DYTAC製SMR Mk16 9.5インチを組み込む (2019-01-13 16:44)
Posted by アイギス at 13:21│Comments(0)技術・カスタムフジ雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。