QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年09月24日

2018/09/23 BATTLE 日曜定例会

ん?もう連休は終わりですと?また異界に取り込まれてしまう・・(SIREN)。どうもケンイチです。明日からどうあがいても、絶望。



はてさて、連休終了とか最恐のジャパニーズホラー「SIREN」の赤い海も真っ青になってしまうところですが、昨日の9/23は千葉県花見川区にあるBATTLEさんの日曜定例会に参戦しました!


連休中ということもあって、なんと約130人の戦士が集まって大賑わい!花見川や八千代台付近でこれほど人を集められるイベント施設があるでしょうか!?もしかしてサバゲーには地域活性化の効果があるのかも。



今回の参加者は左からフジ、コマサ、ケンイチ。なぜか後ろで手を組んでお辞儀気味な観光客ポーズの3人。





これにてゲームの写真は終了となります。ご覧いただきありがとうございました。


これでもこの日2回フラッグゲットに貢献したんですよ?嘘じゃな~い!トラストミーソフトリー!


あと1歩でフラッグゲットってのも2回あったんですよ!エッチな本差し上げますから信じてください!


朝一は100人超えてるし膠着して終わるな~と言っていましたが、意外と決着は付くもんですね。やはり前に前に!という勢いがある方が優勢になると思います。


あと久々に89式をゲームで使いましたが、んまーよく当たる銃ですね。銃身が長いので至近距離の戦闘できついところはありますが、かっこいいので問題ありません。あとは写真に写りたい・・;^^


さて、明日から仕事なので、睡眠で異界(現実)から逃げることにします。朝が来ませんように!


では、よいサバゲーライフを!!


現実「暗いところで寝ていれば、助かるとでも思ってたのかい?」  

Posted by アイギス at 22:08Comments(0)ケンイチサバゲーレビュー

2018年09月22日

グルグル&ゴムパーツ

備えあれば憂いなし。ただしイケメンに限る。フジです。
翌日イケメンになっていくことを信じて今日も惰眠を貪ります。


前回、前々回とマガジンについて記事を書いていましたが今回で最終章、BBローダーについてです。


皆さんも1つくらい持っているんじゃないでしょうか?




一般的なBBローダー、使用弾の記載もあります。

最初はハンドガンマガジンサイズのBBローダーから発売されて
その後大容量のM4マガジンサイズが発売されました。
パイプ状のBBローダーよりかさばらないで簡単に装填できるので
大ヒットしたのは当然。
他にもクイッ君という電動タイプのBBローダーがありますがギアが飛ぶ等の故障が多くて・・・


でもプッシュタイプのBBローダーって指が疲れませんか?一度に4発しか入らないし・・・


そこで今回紹介するのはコロンブスの卵的な製品です。








店頭では回転式BBローダーという名前でした。
少し前の製品ですがスケルトンマガジンを買ったついでに買いました。

1枚目の画像はマガジンのロック部分です。
スタンダードM4タイプのマガジンに対応とのこと。
お店の人曰くロックは掛からないけど次世代M4のマガジンも使えるとも。

2枚目の画像は裏面です。収納されたハンドルがあります。

3枚目の画像は展開状態です。
1回転させると12発のBB弾が装填されるようです。
矢印も書いてありわかりやすいです。




既存のBBローダーと比べると大きいです。




厚みもあります。
よって入るBB弾も多いです。




このようにマガジンを装着して後はグルグルグル・・・
5~6秒で140発装填完了です。
指も疲れないしこれは楽ちん♪




気を良くしてマグプルも買ってみました。
私がマグプル製品が好きなのは隣の町会まで知れ渡ってるレベルで有名なのですが
実物のマグプルを購入したのはこれが初めてです。
全てはここから始まったのだ・・・
連射マガジンやフラッシュマガジンには着けにくいので敬遠気味でしたが
せっかくのスプリング給弾マガジンなので大奮発。
でも安かった。小さな幸せ。




3個セットだったので2個購入して5本全部に着けました。
1個余りましたので保管します。
最初は7.62mm用を買ってしまい慌てて交換してもらったのは青春の思い出です。






フジ  

Posted by アイギス at 13:12Comments(0)フジ装備・その他

2018年09月19日

マガジンとの相性

何かメカに乗りたい。エイリアン2のパワーローダーとかマトリックスレボリューションズのAPUみたいなやつ。フジです。
勝てるかどうかはパイロット次第の模様。


「勝てるかどうかはランナー次第だ」といえばアヌビスがPS4で発売されたようですね。元はPS2のゲームだったのにリメイクにかなり時間が掛かったな・・・
市街地戦や荒野戦で全機無事を狙うとか狂ったようにやっていました・・・


思い出話は綺麗なままにしておくとして今回は前回紹介したスケルトンマガジンの相性について紹介します。
ただフレームやチャンバーを交換していたりするので補足説明をして一言づつ添えたいと思います。
銃ごとにマッ○堺氏が登場しますがあまり気になさらないよう・・・




ARROW DYNAMIC製のHK416D
VFCフレームとRETROARMSのチャンバー一体型メカボ。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
アッパーフレームを交換すればHK416D相当になります。
金に糸目をつけずにカスタムしている銃です。
ちょこちょことした調整は欠かせません。
打倒次世代&トレポン。




AMOEBA PRO KM-7
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
マグネットセンサーを着けているので未だに第一線を張れる銃です。
軽くて短いので疲れたときはこの銃を使うこともしばしば・・・




ジュシーおいたんことS&T M4
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
ダットサイト込みでも2000gを切る軽さが特徴。
メカボックス、バレル関係以外樹脂です。
多分転けたら一発で粉々になります。




ハニーバジャー
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンを抜くときに抵抗あり。
近未来的なシルエットにスケルトンマガジンは似合いますね。
最近使っていないので実射性能がどのくらいなのかは不明・・・
一時期は主力を張っていました。




NOVESKE N4
フレームはA&K、チャンバーはACE1ARMSの樹脂製。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
民間用ARを目指していたのにこの形になってからは実戦未経験の処女です。
銀色のバレルがオシャレです。
民間使用ならスケルトンマガジンもありかも?




E&L M4
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
珍しくキャリングハンドルの上にレールを着けています。
作りはめちゃくちゃ荒々しく同社製AKの形がM4になった感じです。




G36
フレームは純正、チャンバーはProWinのアルミ製。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
M4マガジン仕様になっていますがシルエットはめちゃくちゃ貧弱です。
でも軽いので使い勝手は良いはず。
長めのハンドガードに低めのレール、調整可能なストック装備で自分の理想のG36になっています。




S&T HK416D スポーツライン
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンを抜くときに抵抗あり。
レビュー書くだけ書いて放置の銃です。
シルエットからは想像できないほど軽いですが
上下フレームの結合方法がスタンダードM4の補強が入っていない旧タイプのフレームと同じなので横からの衝撃は厳禁。
でもストック内部が広いので2200mAhのヌンチャクバッテリーが入る隠れた凄い奴です。




GoldenEagle KAC PDW
フレームは純正、チャンバーはACE1ARMSの樹脂製。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
バッテリー問題を解決すべくガスピストンを取り外したりしましたが解決に至っていない銃です。
飛び出したコードが涙を誘います。




S&T エアコキM4
フレームは純正、チャンバーはACE1ARMS。
給弾問題なし、マガジンを抜くときに抵抗あり。
電動ではなく唯一のエアコキです。
1000gを切りますがホップの掛かりも素直で40m近くの距離を山なり弾道でヒットを取ったことがあります。
電動ガン用のマガジンと互換があるのでドラムマガジンをつけると延々と射撃できます。




S&T タボール プロフェッショナル
フレーム、チャンバー共に純正。
給弾問題なし、マガジンは自重で落下します。
近未来銃といったらこれでしょ!
でも私はあまり使ってない・・・
トリガーの引きしろが長いこと、狙いがうまく付けられない等使う人を選ぶ銃です。
私は時々構えてニヤニヤしてるだけです。


他にもまだまだありますがチャンバーが無かったりマガジンキャッチがなかったりで検査できませんでした。
全体的に見て給弾は問題ないようですがS&T製のM4に関しては出し入れする時に抵抗がありました。
でもガタなくピタッと入っているので安心感はありました。
マガジンとしてはかなり優秀なのではないでしょうか?
使用していくうちに塗装がどのくらい剥がれるかが問題ですが・・・






フジ  

Posted by アイギス at 19:34Comments(0)フジエアガン紹介技術・カスタム

2018年09月17日

透けとるやないかい!

仕事がしたいんじゃない。お金が欲しいから仕事をしているんだ。フジです。
三連休はいいですね。出来れば週休7日でもいいぞ。


今回紹介するのは以前東京のガンショップで見かけて気になっていたものを購入してみました。




ARES製のM4/M16用の140連クリアマガジンです。




5本セットで約4500円でした。1本あたり1000円を切ってますね。


以前からマガジンがクリアーの製品(ステアー用やG36用)はありましたがこのマガジンには面白い機能があります。




10発ごとに印がつけられていて何発装填したか、残り何発なのかが一目でわかります。
10、20、30、60、90、140発の場所には数字、それ以外は三角で表示されています。




色合いはマルイのBBローダーより透明度が高い感じです。

実銃だと140発も入らないのでリアル派な方にはオススメできませんがゲーム特化の方かつゼンマイ式マガジンのジャラジャラ音が気になる方には良いかもしれません。




早速入れてみました。BB弾はギャロップの0.25gバイオ弾です。
ダブルカラムで入っています。
100発を越えたあたりから少し入れにくくなりました、
画像を見るとわかるように140発までは入りませんでした。
あと4発くらい入りそうな気がするのですが・・・




そして空箱にあけてみました。
数えたところ136発でした。
やっぱりあと4発で140発じゃないか!




また、このマガジンは底部にある六角穴を回すと・・・




スプリング一式を取り外すことが出来ます。
メンテナンスも容易ですね。
因みに穴はM5でした。



以上新型マガジンの紹介でした。
次回は様々な銃に着けてみて相性を見てみたいと思います。




フジ  

Posted by アイギス at 21:08Comments(0)フジその他

2018年09月17日

タナカ M360J SAKURA HWが入るホルスター

秘密結社鷹の爪。島根県の扱いに同情を禁じ得ない。どうもケンイチです。私の嫁さんからの評価は島根県。


さてさて、前回M360J SAKURA HWを購入し紹介しましたが、購入前から気になっていたのがホルスター。


検索してもピンと来るのが出てこない。イーストAの牛革ホルスターや謎のナイロン製ホルスターなど、どれも購入意欲が湧かない。


牛革ホルスターで妥協するか・・高くもないし・・と思いましたが、ボタンでパチンとロックするタイプなので抜くときはいいですが収納が面倒です。


どうするかなぁ・・と色々検索し、愛用のメーカーで対応しそうなモデルを発見しました。



サファリランド 569-01-411 CUSTOM FIT S&W M36 Jフレーム対応

やっぱりサファリ。100人乗ったら壊れます(多分)。このモデルは複数の拳銃に対応できる汎用性の高いものになります。ホルスターを保持しているベルトループアダプター(ミッドライド)は別売りです。



ベルトループアダプターの裏からネジ3本で固定します。ネジはインチ規格です。インチ滅ぶべし。



前方から。銃身長が短いので、自動拳銃用の物と比べるとかなり小さいです。



後方から。隙間の間隔は調整できるので、使用する拳銃の幅に合わせられます。



内張りはスウェードです。しっとりとした質感で、しっかり拳銃を保護してくれそうです。



それでは、納まってもらいましょう。



ジャキーーーン!しっかり保持されてるぅー!簡単には抜けましぇーん!



ロック機構は無くシンプルに抜き差しするのみですが、しっかりと保持されるので走ったらすっぽ抜けるなんてことはないと思います。



弾倉の膨らみで保持されているようです。この角度から見ると実銃みたいでかっこいい。



実際に装備すると、ちょうどいい高さに来るので抜き差しが容易です。Tシャツが捲れ上がらないのも好都合。



ベルトから直下げ。予備の弾倉が必要ないので、腰回りをスッキリさせることができます。


あとは日本警察らしくランヤードが欲しいところです。日本警察はサファリ使ってない?そこは架空LEなのでセーフです。エッチな本差し上げますから細かいこと言わないでください(吉田くん感)


では、よいサバゲーライフを!!




  

2018年09月16日

エアガン紹介:タナカワークス S&W M360J SAKURA HW

かっこいい装備は身体から。どうもケンイチです。どんなにかっこいい装備でも、弛んだ身体ではただの案山子ですな(ベネット談)


そんな私もゆるゆるな身体なので、痩せないことへの憂さ晴らしにかっこいい拳銃を買いました!



タナカワークス S&W M360J SAKURA HW(ガスガン)

人生2度目のタナカ製品購入です。初めて買ったのは10数年前に発売されたバイオハザード0 アンブレラ マグナムリボルバー。



箱は日の丸をモチーフにしたデザイン。HW=ヘビーウェイト。



開けるとこのように納まっています。



第一印象は、「おぉ!?(実物見たことないけど)すごいリアル!!質感がいい!」

今までリボルバーと言ったらマルイのコルト・パイソンのイメージだったので、その質感の差に少々驚きました。



S&W M36 Jフレームがベースになっているので、とにかくコンパクト。手の小さい私でも、握れば小さいと感じるほどです。銃身長は2インチ。



グローブは常にSサイズの私でも余裕で握れます。



左側には刻印があります。実銃は文字が白くなっているので、よりリアルを目指すのであればクレヨンで色を入れるのもいいと思います。



振出式の弾倉の後方からガスを注入します。うーん美しい・・。

美しいと言えば、ハイパー道楽様の記事でS&W M36 チーフスペシャル スチールフィニッシュが紹介されていますが、ああいうのもコレクションとして欲しいですね。恐れ多くてサバゲーでは使えないです。



お値段も拳銃としては中々する方ですが、それに見合うクオリティであると感じます。サバゲーで実用的なのは自動拳銃ですが、回転式拳銃のロマンもいいもんです。ただし装弾数は10発です(笑)

なお弾道、射程距離ですが、マルイのハンドガンシリーズに慣れている人は「わ~お・・・」と感じるでしょう。実用性重視の人にはオススメしません。「とりあえずまっすぐ5m飛べばいいよ!」という人は財布持って買いに行きましょう!^^


最近の装備の方向性として、警察(っぽい)装備に仕上げたいなーと思ったのが購入のきっかけです。架空LEとしてハマポリ系の人のブログなどを参考にしています。

軍隊の装備と違い、シンプルな感じがかっこいいようなので、センスが必要なジャンルで悩むこと多しです。


では、よいサバゲーライフを!!  

2018年09月08日

装備紹介:MAGPUL MS3 GEN2

アイコスおじさん。フジです。


関西地方を台風が襲ったり北海道で大地震が起こったり吉澤ひとみが飲酒運転ひき逃げの役満やってたり今の日本は文字通り揺れに揺れています。


北海道の次は千葉だ!という情報が流れていますが肝心の情報ソースが日刊ゲンダイなので信じていいのやら・・・
もうそろそろ重力から解放されてスペースコロニーに移住すべきかと思っています。健康なうちに建設されればですけど・・・

でもコロニー落としと共産主義だけは勘弁な!独裁主義なら良いよ!


さて、私の出来ることといったら千葉の自分の部屋にてアイコスを吸いながらブログを更新するくらいしか無いので早速進めたいと思います。




今回紹介するのはMAGPUL MS3 GEN2スリングです。
実物のマグプルスリングは初めてです。MS3のレプリカを持っていましたが・・・
全体の生地の感じはレプリカと比べてしっかりしています。
ただ分厚いのではなく腰がしっかりしている感じです。




ここが一番評価できる点、クリップ部分です。
洗濯バサミのようにフックに取り付けて閂のようなロックバーを押し込むとびくともしなくなります。
レプリカでも再現されていましたが精度が悪いせいか少しガタがありました。
クリップ自体は丈夫な樹脂で出来ているのでフックと当たってカチャカチャ音がしない点も良いですね。




裏にはマグプルの刻印があります。




ここが最大の目玉、スライダー部です。
最近のスリングのトレンドとして銃がブラブラしない体に密着するくらいの長さから射撃体制が取れる長さに自由に伸縮できる機能があります。
私もHK416Dに着けているのはヴィッカーススリングです。詳細は過去の記事を見てみてください。

マグプルは最後発だっただけあって非常に使いやすいです。マグプルのお家芸でもある軽くて丈夫な樹脂製なのも良いですね。


そしてどのくらいの伸縮が可能なのかやってみました。




クローゼットの左端に合わせてあります。これが短い状態。




そしてこれが長くした状態です。
「そんなに変わって無いじゃないか!」
そうおっしゃるな、このくらいの長さの変更が重要なのです。




また、端にはこのようなパーツがついていて・・・




こうすることでワンポイントスリングとして使うことも可能です。
ワンポイントスリングはブラブラするのであまり好きじゃありませんが・・・
ワンポイントスリングとして使う場合はウェポンキャッチ等もあると良いと思います。




マグプル(レプリカも含む)パーツ盛り沢山のAKM(通称マグだくAK)に着けてみました。
マガジンはD-60タイプのドラムマガジンを着けます。


マグプル嫌いな人は憤死するレベルですが樹脂製パーツは軽くて非常に扱いやすいAKMになっています。
やはりAKは7.62mm×39が似合う・・・


もし質問等ありましたらお気軽にコメントをお願いします。







フジ  

Posted by アイギス at 17:31Comments(0)フジ装備・その他CYMA 電動 CM077A

2018年09月05日

理想のカタチ

この部屋の片隅に(エアガンの山)フジです。整理しなきゃとは思っているのですよ・・・


今回もショットガンの話です。


私がこのブラックストックのショットガンを買った理由は安かったというのもありますが・・・

「ダットサイトを載せてみたい!」

という理由がありました。


以前千葉のサバゲーフィールド「戦」さんにて行われたコッキングガン限定戦(1日を通じてコッキング動作が必要な銃しか使えない定例会)に参加した際にS&T M870ウッドストックを持って行ったのですが銃自体の精度は素晴らしいのにアイアンサイトすらない状態で狙うのにかなり苦労した経験があります。

「それならウッドストックの持ってるんだからそれにつければええやん?」

とも思ったのですが苦労してピローボールにて作ったフロントサイトを無碍にしたくない・・・

「YOU! なら新しい奴買っちゃいなよ!」

まぁ悩む必要はないですよね。必要経費って奴です。





そして今の状態がこんなです。購入後1週間もたっていません。まだゲームにも参加していません。




レールはG&P製のマルゼンCA870、G&P M870用のマウントレールです。
加工せずとも難なく着きました。
でも4個あるネジの中で2個の六角穴が舐めてしまいましたのでメカボックス固定用に用意してあった皿ネジに交換してあります。G&Pの製品に付属しているネジの質の悪さには困ったものです。
ユニクロネジなので青白く光っています。いずれは黒色のネジにしたいですが今は我慢我慢。




ダットサイトは以前マグニファイヤとタンデムしていたSD-30です。ショートスコープに載せ替えたので余っていたものです。
マルイのマイクロダットサイトが軽くて良かったのですが売り切れ・・・
因みにマルイのマイクロダットサイトはレンズは強靱ですがボディは樹脂製のためレンズ以外の部分が壊れる場合があります。
どこかでポリカーボネートレンズを使用した金属製のオープンダットサイト発売しないかな・・・




ショットガンを買ったらこれがやりたかった!ショットシェルをストックポーチにつける奴です。
ポーチ自体は1200円くらいの安物ですがショットシェルは発火済みの実物です。
フランスのシャディート製のショットシェルのようです。普通だったらゴミですが5個で320円でした。ゴミを欲しがる変わり者がいるんですね・・・(自己紹介)

スタークリンプ部分は頑張りました。よく見るヒダが6個あるタイプです。もちろん中身は空っぽですがシェル自体が硬いため潰れることは無さそうです。

ストックポーチのポケット部分には22連マガジンを2本入れています。


いざ実射してみると初速は80m/s(0.25g使用)
シューティングレンジで撃ってみると風がないのに弾がそれるそれる・・・
以前のウッドストックでは素晴らしい弾道だったのに・・・これじゃダットサイト着ける意味がない・・・


なのでチャンバーも変えました。いつも通りのPDI製のWホールドチャンバーパッキンです。電動ガン用と買い間違えないように・・・


交換したら弾道が安定しました。ついでに初速も平均84m/s(0.25g使用)になりました。気密も改善されて大満足です。


あとはフォアグリップ表面にストーン調スプレーでも吹いてみようかな・・・マガジンハウジング内側を少し磨いてマガジンチェンジを楽にしたい・・・スリングはどうしようか・・・各部の擦り合わせをもう少しやってみようかな・・・一度グリスを拭き取って新しいグリスにしてみようか・・・
手を入れたいところは沢山あります。そしていつの間にか本体価格以上のお金を支払っているのです・・・





フジ  

2018年09月03日

電動89式にガスブロ89式のハンドガードは付くか?

漫画のビーダマンの威力はやばいと思う。どうもケンイチです。あれは死人が出るレベルやでぇ・・。


さて、お題のとおりですが、割と気になる人もいるのではないかと思ったので実際に試してみました。


しかし大人気のガスブロ89式なので、再販分ですらマッハで完売しているようですね。この状況ではマルイに電話して「ハンドガードだけちょうだい」と言っても「さっさと失せな。ベイビー」と言われるだけでしょう。


しかし89式本体を買うのは高すぎるし・・・と思っていたらヤフオクにハンドガードのみ出品されたのでゲットしました。



結論:ご覧のとおり装着可能です。バッテリーホルダーというパーツを加工または外せば付きます。



上から。前の金属部分に隙間がありますが、これは仕様です。実銃もこうなっています。



下から。隙間は仕様ですので問題ありません。



ハンドガード下部の樹脂部分に僅かな隙間がありますが、これくらいは許容範囲でしょう。




前方から。綺麗に収まっています。



バッテリーホルダーはバレルの上に固定されているこのパーツです。+ネジ4本で固定されており、内1本はバレル基部を分解しないと外せません。



ホルダーを外さない場合は、この左右の突起だけ切り飛ばせば装着可能となるようです。



私の場合は、ホルダーのバレル基部に収まる部分を残し切除しています。



写真が暗い・・・。再度言いますが、ホルダーの後端はバレル基部に収まっています。バッテリーホルダーの役目と同時に、バレル基部内でバレルの回転止め&抑えの役割を持っています。ここは1度分解して見てもらうとすぐ分かると思います。

89式のバレル後端は、次世代M4のように回転止めの加工はありません。ただの筒状です。なので、ホルダーのバレル基部に収まる部分は残しておく必要があります。ネジ1本で固定できますので、引き続き活躍してもらいます。

なお、バレル後端にアルミテープを1周巻いてから組み立てると、バレルのブレがほぼなくなりますのでオススメです。(写真撮り忘れグヌヌヌ)



電動89式純正のプラハンドガードは軋むので、それが気になって気が散る。RIGHT製の金属被筒は形状がリアルではない上に、左右の噛み合わせが悪い。今までの悩みを1発で解決してくれたマルイのガスブロ89式には圧倒的感謝です^^


装着して構えてみましたが、特にガタもなく、まるで最初から専用に設計されたかのような感じです。


あとは、南蛮堂のピストン幹を付けたい。すっごく付けたい。ハンドガードからチラリと見えるセクシーなピストン幹が欲しい。が、無念の在庫切れなので入荷待ちです。



では、よいサバゲーライフを!!  

2018年09月02日

復活の「8」

子供がもう少し大きくなったら、一緒にMS-06 ザクⅡをたくさん作りたい。どうもケンイチです。量産機サイコー。


さて、ヤツと出会ったのは10年くらい前になるだろうか。部屋の片隅に、もう何年も置き去られたヤツがいた。入れ替わりの激しい、生まれては死んでいく、消費するだけのこの世界に・・。


・・・・・・・・・


という中2ハードボイルド小説はここまでだ。要は使いやすいM4ばっかり使ってんじゃないよ!って部屋の隅から怨念にも似た闘志を感じたのでヤツを引っ張り出し、長い眠りから復活させました。



東京マルイ 電動 89式自動小銃

もう購入してから10年は経つであろう最古参ですが、メンテナンスをすれば十分使える状態でした。久々に見ると中々かっこいい。



復活するついでに、今後次世代M4と共に主力となってもらうための改修をおこないました。

まずは定番ですが後方配線化です。バッテリーは次世代M4と共通のET-1 1400mAh スティックタイプを使用します。従来のハンドガード内に収める方法はめんどくさいので好きじゃありません。

なお、メカボのメンテナンス&後方配線化はORGA AIRSOFTさんにお願いしました。小さい子供がいるので、中々長時間作業できなくて・・。



モーターはサマリウムコバルトモーターにしました。シャフトカバーを89式専用モーターのEG1000BTから移植してあります。これをやらないと故障の原因になります。

EG1000BTでもリポバッテリーを使えばそこまでレスポンスも悪くありませんが、サマコバの鋭い立ち上がり&熱に強いという特性は捨てがたいので交換しました。



ボルト・コッキングハンドルが破損していたので、新品に交換しました。ちなみに、この状態でも不具合なく機能はするんですよ。



10年前のアッパーに新品のボルト。特に色合いが不自然ということもありません。ハンドルはボルト裏から2本の+ネジで固定されているので、緩まないようにネジロックしておいた方がいいでしょう。



着剣ラグは外しました。二脚を付けないのであれば必要ありません。なんで外したのかと聞かれれば、ハマポリの89式は警察仕様なので着剣ラグは外しているという記事を見て真似しただけです^^



着剣ラグはバレルの下からネジ1本で留められています。外すとネジ穴が目立つので、つや消しアルミテープ(黒)を小さく切って貼ると目立たなくなります。


サマコバを搭載したことにより、少々ダルいレスポンスだった89式が嘘のようにキレッキレに!トリガーは構造的にM4のような軽さはありませんが、それでもセミを連射したときのレスポンスは大幅に改善されました。

また、いちいちハンドガードは外さなくてもバッテリー交換できるので楽々です。

あとはどこかのメーカーが強化マガジンキャッチを出してくれないでしょうか・・。常に予備のマガジンキャッチはストックしています。



では、よいサバゲーライフを!!